2017.04.12
洋梨のスティックパイ
冷凍のパイ生地を使い、缶のシロップで作ったレンジでチンの簡単カスタードクリームを入れて焼いたパイ。
今回はおやつ用に手軽に食べられるスティック状にしましたが、大きく焼いてお持たせなどにしても。
材料
4本分/調理時間1時間
- 『にっぽんの果実』洋梨
- 1缶
- 卵
- 1個
- 牛乳
- 1/4カップ
- 薄力粉
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1
- 冷凍パイシート
- 2枚
作り方
- 1
- パイシートは解凍しておく。缶詰は実とシロップに分け、実は適当な大きさに切る
- 2
- 耐熱容器に卵(パイの照り出し用に小さじ1取っておく)を溶き、薄力粉をふるいながら加えてホイッパーなどでしっかり混ぜる。そこへ牛乳とシロップ、砂糖を加えて混ぜる
- 3
- (2)にふんわりラップをかけ電子レンジ600Wで1分加熱し、一度取り出してホイッパーでしっかり撹拌する。 さらに1分加熱して混ぜ、30秒加熱して混ぜるのを2回繰りかえす。味見して粉っぽさが残るようならば30秒ずつ追加して加熱する。(3の工程は鍋と直火で行っても)
- 4
- パイシートを半分に切り、麺棒などで軽く伸ばしてから(3)のカスタードクリームと(1)の実をのせる。半分に折りたたんで端をフォークでおさえて閉じる。表面に溶き卵を塗る。
- 5
- トースターで15分程度、きつね色になるまで焼く。(オーブンでも可)