2017.04.26
甘夏入り酢鶏
酢豚にはパイナップルがつきものですが、鶏肉に合わせるならパイナップルよりも甘みも酸味も穏やかな甘夏がオススメ。
甘夏は最後に加えることで食感と風味を残すのがポイントです。
材料
2人分/調理時間30分(鶏肉の漬け込み時間除く)
- 『にっぽんの果実』甘夏みかん
- 1缶
- 鶏もも肉
- 1枚
- 塩麹
- 大さじ1
- 胡椒
- 少々
- パプリカ(赤黄)
- 1/4個ずつ
- 玉ねぎ
- 1個
- トマト
- 1個
- オリーブオイル
- 少々
- スナップエンドウ
- 適宜
- 黒酢
- 大さじ2
- 醤油
- 大さじ1/2
- 片栗粉
- 大さじ1
作り方
- 1
- 鶏もも肉をビニール袋に入れ、塩麹、胡椒を加えてもみ込み、1晩以上おく。スナップエンドウは茹でておく
- 2
- 玉ねぎはくし切り、パプリカは食べやすい大きさ、トマトは1センチくらいの角切りにしておく
- 3
- フライパンにオリーブオイルを敷き、鶏もも肉を皮目からカリッと焼き、取り出しておく
- 4
- 3のフライパンに玉ねぎ、トマト、パプリカを入れてさっと炒める
- 5
- 4に鶏肉を戻し、黒酢、醤油、甘夏みかん(シロップごと)、片栗粉を入れてとろみがつくまで煮詰める
- 6
- 器に盛って、茹でておいたスナップエンドウを飾り完成